治りにくい「爪水虫」には漢方生薬「アンカビンミック(剤盛堂薬品・ホノミ漢方)」【タウンニュース神奈川区版2020年6月18日号】

治りにくい「爪水虫」には漢方生薬「アンカビンミック(剤盛堂薬品・ホノミ漢方)」【タウンニュース神奈川区版2020年6月18日号】

反町駅すぐの漢方薬局・大丸薬局がおすすめするアンカビンmic
水虫特有の〝かゆみ〟がない…⁉治りにくい「爪水虫」には漢方生薬

梅雨のジメジメ時期は湿気を好む「水虫」が繁殖

〝足のかゆみ〟や〝ジュクジュク〟した症状に悩む人が急増する。

特に注意すべきは足爪にできる「爪水虫」。水虫特有のかゆみ症状がないため自覚しづらく、通常の水虫より治りにくいため自力で治すのは困難。

60歳以上では5人に2人も

爪水虫の特徴は、

①爪が白や黄色に濁る
②爪が分厚くボロボロ崩れ、爪切りを使えない

カビの一種である白癬菌(はくせんきん)が足裏の小さな傷から爪に入り込んで発症し、患者数は日本人の10人に1人、60歳以上では5人に2人といわれる。

夏場のプールや、ジム・温泉・飲食店の座敷などでうつってしまう。

専用薬でしっかり「消毒」

爪水虫の治療法は

①患部を石けんでしっかり洗浄
②消毒
③水虫薬の塗布を行う

通常の水虫であれば市販薬でも効果が見込めるが、治りづらい爪水虫の場合は専用薬の使用が効果的。

漢方薬局が扱う生薬エキス配合の水虫薬「アンカビンミック」は、血行をよくし皮膚の再生を促す「当帰」と抗菌作用の「紫根」で、皮膚の自然治癒力を高めてくれる。

使用者からは「消毒薬のネオトラバングリーン(剤盛堂薬品・ホノミ漢方)と併用で、さらに効き目を感じた」と喜びの声も。

アンカビンmic(剤盛堂薬品・ホノミ漢方)1本20㎖で1,767円(税別)
ネオトラバングリーン(剤盛堂薬品・ホノミ漢方)1本100㎖1,178円(税別)

漢方薬剤師が相談対応。「お気軽にご相談を」と大野賢二薬剤師。

タウンニュース神奈川区版【2020年6月18日号】

【不妊相談は漢方薬局でも受付中!】体質改善で「45歳妊娠」もかなう!

大丸薬局/漢方で妊活をサポート―横浜で子宝相談・漢方相談ができる薬局―

☎045-312-2248
24時間WEB予約受付中
東急東横線・反町駅そば(横浜市神奈川区上反町2-16-14)
日曜・祝日休み/月曜~金曜10時~19時・土曜10時~18時

LINE会員限定のお得なクーポンをはじめ、当店の最新情報をお届けいたします!
下記の友だち追加ボタンからご登録下さい。
友だち追加